社内SEに必要なスキル

突然ですが、社内SEという仕事をやっていて常々思っているのですが、社内SEを極める上で必要なスキルは大別すると3つあると考えています。

  • テクニカルスキル
  • ヒューマンスキル
  • ビジネススキル
 

テクニカルスキル

SEである以上、社内SE・ベンダーSEに関わらずテクニカルな能力は常に磨き続ける必要があります。特に昨今のような新しい技術が常に生まれる時代においては、テクニカルスキルを磨き続けるためのスキルがとても重要です。技術は陳腐化していきますからね。一般的には自己啓発力とでもいうのでしょうか。

 

ヒューマンスキル

社内SEの重要な仕事の一つにヘルプデスクがあります。ヘルプデスク業務では通常ITに詳しくない社員が何に困っていて、次に困らないために何をする必要があるかを感じてあげなければいけません。簡単に言えば、気が利かないと駄目だということです。

 

ビジネススキル

これが難しいところなのです。いわゆるベンダーで開発を行なっているときは、スペシャリストを目指す間はひたすら技術のみを追求していればよかったように思います。しかしながら、社内SEである以上、費用対効果を始めとしたコスト意識や、外部ベンダーとの交渉力、時代の先を読む力など一見ITとは関係のないスキルが必要になります。

 

私のような中小企業で働いている場合は、幸いなことに他の仕事を兼務(私の場合は総務)することがあるので、否が応にもIT以外のことを学ばなければならないのですが、一朝一夕では身につかないものです。

 

社内SEの価値が出るのは実はビジネススキルの差にあるのかもしれません。形式知化しにくく、代替困難なスキルだなと感じています。